休日です。2カ月に一度の精神科受診のために休みました。
診察ですが、安定剤の服用頻度を聞かれ「1週に2~3錠」と答えました。先生はこれから減らしていく方向で行きましょう、と言いましたね。正直「えー できるかな」って感じでしたけど。んー、まぁぶっちゃけ1錠飲んでいたところを半錠にするとかで減らすことはできるかな。とりあえずお薬を飲んだってことで安心しているところもあるからなぁ。
さて、不安障害ってことで抗不安薬を出されているんですよね。もう10年以上の付き合いになる薬ですけど。そもそも不安障害と心配性ってどう違うんだろ。chatGPTに聞いてみましたよ。
んー、わいは心配性だな。昔から心配して不安になる「気質」なんですよねー。
最近は、不安になってもだいたい何とかなるんですけどね。あと仕事は適当にやればいいし。歳を取って気持ちにゆとりができたんだろうかね。
帰宅してから昼食。午後から山に行きたいなぁってちょっと思ったけどなんとなく肌寒いし、山まで車で30分かかるしなんか億劫。昼寝をして、近隣を散歩しましたよ。
お花が咲いていましたねー。
歩数も稼げたし、帰りにスーパーへ寄って卵も買えたし。
また明日から頑張ろうかなー。