不安障害の記録

断酒ライフを満喫する生活日記

断酒1241日目 起こってないことを悩む癖

今日は休みでした。

 

最近メンタル的にちょっとあんまり調子が良くないような気がするんですよね。昨日もお仕事のことでなんですけど、非常に不安を感じていて、不安を感じると、そのことばかりが頭をめぐって、他のことが何も手につかなくなったりして、YouTubeの動画で「不安を解消する」とかって言う関連動画ばっかりみたいするんです。って言ってもそんなことで解決するわけないんですけど。

 

なので、レキソタンブロマゼパム)を服用しました。やはりこれは効きますね。

 

かつてはこのレキソタンを朝昼晩で2錠ずつで連用していたものです。こういう薬は4週間とか1ヵ月とか継続服用すると依存が形成されちゃいまして、止められなくなるんですよ。常用量依存と言いまして。30代前半から40代仲間までずっと依存していたと思います。

 

自分って高校生の頃あたりから心配症って言う感じで、かなりいろんなことを心配する人だったんですよね。どうもこれは家系の性質らしいですが。

 

社会人になっても同じで、仕事の不安とか悩みとか、特にあの頃は自己肯定感がかなり低かったと思うので断ることに印象して気を紛らわしていったと思います。結局のところ、それがアルコールの依存へと進行していきまして。

 

まぁ、とにかく、不安を感じやすいたちであることは間違いないんですけど、今までも不安に思ったり心配だったりすることって、おおむね杞憂だったりするんですよ。大体心配した事は実際その通りにならないって言うよく不安の9割は実際に起こらないなんて言う話もありますし。

 

まぁ、とにかく、事が起こる前に心配してもしょうがないので、起こってから心配してもいいのかなって思ったりします。あと大体生き死に関わること以外はかすり傷なんですよね。

 

…て思ってはいても、どうしても心配しちゃうって言う癖を止められないんです(笑)

 

なので、適時頓服的に必要な時にだけお薬を活用するのも悪くないのかなと思ってました。

 

およそ50年の人生でそんな感じなので、今更なかなか変えられないしね。

 

読書や筋トレとか運動で気を紛らわせたりしながら…ってとこです。

 

そういうこのブログのタイトルで不安障害の記録でしたっけ?らしいことを久しぶりに書いた気がします。

 

今日も見てくれてありがとう。

断酒1239日目 鋭鋒ニペソツ山

東大雪の鋭鋒ニペソツ山へ行ってきました。かなり大変でしたけども、無事トラブルもなく、山頂を両足で踏んで帰ってきました。

 

土曜日仕事だったんですけど、退社してからそのまま上士幌の道の駅まで突っ走りました。山友福ちゃんから情報をもらったんですけど、上士幌の道の駅はたいそう素晴らしいということなのと、ニペソツとか東大雪の山に行くには非常にいい中継地点だと言うことで今回利用しました。

 

翌日曜日、夜中の2時45分に起床し、支度を整えて近くのコンビニで補給物資を買い込み、登山口まで45分ほど真っ暗な中突っ走りました。

 

4時過ぎに登山口に到着すると、数台の車が既に来ており、スタートする人もいらっしゃいました。

 

僕も準備を整えて、4時半過ぎに入山。暗いので、ヘッドライトをつけてますけど、携帯の電波は無い中、でもなぜかApple Musicが使えるようで、音楽を鳴らしながら登っていきます。この音楽を鳴らす作戦、非常に良いなぁと思いました。気分も上がるし、何よりヒグマ対策として非常に良いです。

 

ここからが長い道のり。前天狗と呼ばれるピークまで4時間半を見込んでいました。実際には4時間35分ということで、ほぼ予定通りに着いたんですけど、もうこの時点でかなり疲労です。正直どうしようかかなり迷いましたし、無理して行って降りる体力がなくて遭難っていう心配もあるし。

 

でも、結局ここまで来て、やっぱり引き下がるのも悔しいので、ちょっと様子を見る位の感じで行ってみることにしました。

 

結果的に最後、300メートルの急登ですけど、ハイマツとか枝とかを掴んでグイグイ登りましたわ。

 

f:id:wachiyo1030:20240930193349j:image

ヤッタ\( ‘ω’)/ヤッタ ついに憧れのニペソツ様に会えました。

 

f:id:wachiyo1030:20240930193430j:image

すごい景色だ。。

 

f:id:wachiyo1030:20240930193443j:image

すごい山じゃないですか?壁のように聳える山。

 

11時間半で下山しました。先々週のオプタテシケと同様、かなりロングハイクになりましたけど、時間はともあれしっかりと予定通りの計画で降りることができたので、登山の体力としてもかなり自信がついたかなとは思っております。

 

これからもジョギングも含め体力強化に努めさらなる景色を探求したいな、と。

 

ホントいい休日でしたわ。この歳にこんな素晴らしい経験ができるとはね。自然に癒されてこれからもがんばりますわ。

 

今日も見て下さってありがとうございます。

断酒1234日目 正義感が強い?

お疲れ様です。

 

明日の仕事がちょっと不安だと思っていました。ある特定の利用者さんが他の利用者さんに対して麻雀の席で強く言っちゃったりとかということがあって、相手の利用者さんが気分を悪くしたということがあったようです。その強く言う利用者様は興奮すると、話が入っていかないタイプで、熱くなると大声を出して結構怒鳴ったりとかっていう、まぁちょっとおっかないタイプなんですよ。

 

やっぱり介護職としてその場にいると、被害を受けている方は助けてあげなきゃって言うふうに思いますよね。それは職業倫理もそうでしょうし。

 

まぁ、それはそれとして、何か自分ってふと思ったんですけど正義感が強いと言うか、「~をしなければならない」って思っちゃうタイプなんでしょうね。なんか、そういう「べき」思考から外れて適当になりたいなぁ、と思います。もちろん、必要最低限のことはしますけどね。

 

マナーが守れないタイプはけしからんと思いますし、ゴミをポイ捨てするとか、タバコポイ捨てするとか、周りの迷惑を顧みない行動はひどくけしからんとは思うんですけど、そんなこといちいち腹を立ててもしょうがないと思うし、じゃあそれらに一声かけて注意でもしようものなら、今の世の中、トラブルに発展しかねないでしょうし。

 

しなきゃいけないのに、自分が弱いから出来ない‼️って思いはメンタルに悪いだけなんで自分を責めないことですなぁ。

 

なーんて、思いました。適当でいいんだよね、と自分を許したいです。

 

 

断酒1231日目 金曜日はピンネシリへ…読書の効能

f:id:wachiyo1030:20240921062210j:image

 

f:id:wachiyo1030:20240921062223j:image

金曜日は山友福ちゃんを誘ってピンネシリ行ってきました。登山口に行く林道を間違えて最初迷ってしまって、途中で引き返して福ちゃんにナビしてもらってやっと登山口に着くことができました。

 

月曜日のオプタテの疲労がかなり残っていて後半ペースが上がらず、福ちゃんには迷惑かけましたけど、山頂の景色は晴れて、前回は虚無の世界だったから良かったですな。

 

土曜日はお仕事で帰りに職場の人と暖龍に行きました。中華料理のファミレスですけど、すごいおいしかったですね。

 

今日と明日は休みなんですけど、完全な休養日に当てようと思ってます。やっぱり疲労はもう若い時のようにすぐには抜けないので。

 

今日は1日読書を中心に過ごしてました。

 

断酒してもう3年以上経過して、脳のパフォーマンスはかなり上がったかなって思うんですけど、要因の一つに、読書を時間があるときに行っているってことが大きいのかなって個人的に感じてます。なんでしょう、脳内でイメージ化するのか得意になりまして、聞いた事を即座にイメージできるになったんですよ。このイメージをすると言うことで、記憶の定着もかなりできますし、仕事においで、かなりメリットになってるなって感じます。

 

欲しい本はメルカリで買ったり、図書館で本を借りるなどして、お金をちょっと節約しながら楽しんでます。でも個人的に応援したい作家さんのほうは、新刊で買ってあげたい気持ちがありますね。

 

今日も見て下さってありがとうございます。

断酒1227日目 自責思考の癖

お疲れ様です。

 

ふと思ったことを日記に書こうかと。

 

自分って、周りのこととかいろんなことが起こると思うんですけど、その度ごとに自分が悪いんじゃないかって思っちゃうんですよ。

 

いわゆる自責思考ってやつです。

 

先日も、職場の親睦会の関係で、LINEが来たんですけど、他部署同士のやりとりを見て、「あれそれって自分の問題があったからじゃないのかな」って思って、すごい不安になっちゃったりしたんですよね。

 

全然自分に関与のない話なんですけどね。

 

そうやって、自分を責めて自分を追い込んで、そして自傷行為である飲酒を繰り返してたと言うね。

 

自分的には、何か起こってもちょっと他人のせいにしてるくらいの方がちょうどいいのかなって思いました。不可抗力ってあるしね。

 

自責思考をやめるには…とにかく自分を褒め、評価し、慈しむことかな。

 

あとはトライアンドエラーってことで次回に繋げることかな。

 

あの諸葛亮ですら失敗するからね。完璧なんて無理だからな。

 

(って思いながらまた自責思考になったり😅)

 

今日も見てくださってありがとうございます。

断酒1226日目 念願のオプタテシケ山へ

日曜月曜と連休でして、日曜日は天気がイマイチだったんですけど、富良野入りしておりました。

 

十勝連峰のオプタテシケ山に登るべく、前日に富良野に入って適当にぶらぶらしつつ、美瑛の道の駅で車中泊をしました。

 

さて、今回のオプタテシケ山なんですけど、昨年十勝岳から美瑛岳に縦走したときに、オプタテの姿を見て、あの山にも登らなきゃなと心に期すものがありました。

 

今回天気も恵まれているようで、日帰り登山で行けそうだと考え、計画を立てました。

 

今回結構長い距離になるんですよね。往復20キロ近く歩かなきゃいけません。なので、第一段階として美瑛富士避難小屋までを目指し、そこから時間とか体力の塩梅を見極めてピークを目指すかどうかを決めようかなと思いました。

 

早朝4時ごろ美瑛富士登山口に着くと結構な車の数です。しかも自分の後からさらに5台位到着してこれ止めれないんじゃない?って感じです。

 

まだ真っ暗な中、ヘッドライトをつけて出発します。こういう山行はトムラウシ以来かもしれません。意外とヒグマが怖いって感じがしないんです。もちろん鈴はつけてるし、今回は電子ホイッスルを持ってピーピー鳴らしながら行きました。

スマホから音を鳴らしたりもしましたし。これだけ対策してたら大丈夫でしょって感じです。

 

そんな急ではないんですけど、結構泥濘が多く、それらを避けながら登っていく感じで、避難小屋まで結構時間がかかりましたけど、それでも予定の時間よりは15分位早く着いたので、そこでゆっくり休憩を取りました。でもね、やっぱり避難小屋について、山並みの素晴らしさを目の当たりにすると、それは行くしかないっしょ、って感じですよね。

 

とりあえず、手前の石垣山まで頑張って行けたら、その向こうのベベツ岳まで行って…、って感じ。でも景色が良くて疲れが吹っ飛んじゃうんですよ。山頂手前はなかなか急登ザレザレで若干苦労しましたけど、穏やかな風の中、ついに待望のピークへ到達しました。

 

f:id:wachiyo1030:20240917121959j:image
f:id:wachiyo1030:20240917122015j:image
f:id:wachiyo1030:20240917121952j:image
f:id:wachiyo1030:20240917121956j:image

 

ありがとう😭 ありがとう😭

 

生きてて良かった… 

 

その後はゆっくり気をつけながら下山いたしました。

 

今回は獲得標高が1500メートル超える山で、距離もおよそ20キロあり、今年一番のロング山行でしたが、クリアできたこともあり自信になりましたね。あと、最近始めたジョギングの成果もあるのか…(無いのか…)。

 

今日はふくらはぎが筋肉痛です🥲 まだもう一発くらいロング山行が出来るんじゃ無いかと思っています。冒険はまだ終わらないです🥹

 

今日も見て下さってありがとうございます。

断酒1223日目 習慣が才能を超える時

今日は土曜日です。いや涼しくなりましたね。朝4時に起きて30分ほどジョギングしました。もう半袖で走るのはしんどいです。足取りは結構軽かったと思います。

 

今日はかなり多忙なことが予想される一日です。課長も休みでいないし。まぁでも行けばどうにかなるだろうなんて気持ちで行きました。

 

あまり暗くならないようにテンションを上げて頑張ったつもりですけど。まぁ結果的にどうにかなって良かったなぁと思いますね。

 

ある本を読んであって、文章があったんですけど、「習慣は才能を超える」って。

 

この1文を読んでピーンときましたよ。

f:id:wachiyo1030:20240914194525j:image

 

最近、ジョギングの習慣を始めて、山登りとかもそうですけど、実生活で良い効果を期待してるんですよ。単純に体力がつけば日常にも良いパフォーマンスを発揮できると思うんですよね。

 

自分は単純に凡人だと思いますけど、良い習慣の継続で自分を磨くことができればいいのかなぁって思います。

 

明日から連休だー。

 

今日も見てくれてありがとうございます。