不安障害の記録

断酒ライフを満喫する生活日記

断酒104日目 自己承認欲求って良いの悪いの?

f:id:wachiyo1030:20180209195537j:plain

㊤はfacebookの断酒関連コミュでの投稿です。これって自分のことだと思い、当初はそうだな~って思っていたんですよね。

つまり、断酒●●日目というのをSNSに発信するのは単に自分の承認欲求を満たしたいからに過ぎない、と。

でも、凄い違和感。

断酒100日を伝えることが己の承認欲求を満たすこと…なのか???だとしても承認欲求って悪いことか?

確かに節目のカウントになると、おめでとうコメントをたくさんいただけます。しかし、それは自分だけではなく、誰かが努力のすえ断酒を達成したときは僕だってその人を称賛しますよ。

お互いに、称えあえばいいんじゃないのかなぁ。お互いの承認欲求を満たしあえばいいんですわ。

 

結局、Facebookの断酒関連コミュはすべて抜けてしまいました。「飲んでしまいましった」とか、「やめれません。助けてください」等悲痛な投稿が散見され、断酒ができてこれだけメリット、喜び、幸せがあるんですよ、的な投稿をあまり…というかほとんど目にしませんね。気がめいります。

 

togetter.com

 

 

f:id:wachiyo1030:20180207213843j:plain

㊤は、左が有名なマズロー欲求段階説。右はヘンダーソンの基本的ニード。

マズローの上から2段目がつまりは承認欲求です。自尊の欲求とも言います。

仕事においても、家庭においても、ましてや断酒においても、他から認められたいという欲求は誰しもあるはずです。

f:id:wachiyo1030:20180207213713j:plain

㊤ヘンダーソンの14のニードです。これは看護の基本となるものですが、介護においても同様と言えます。

12番は「仕事」を別の言葉に置き換えてもいいでしょう。

 

ブログは自分のお部屋なので、今後も断酒をカウントしていき、自分を励まし、時に考察し、閲覧者の励ましを受けながら断酒を継続できたらいいなぁ、と思います。

しかし同じSNSでもFacebookTwitterではなんだろう…気楽さがダンチですね。

 

断酒貯金93600円也