日曜月曜と連休でして、日曜日は天気がイマイチだったんですけど、富良野入りしておりました。
十勝連峰のオプタテシケ山に登るべく、前日に富良野に入って適当にぶらぶらしつつ、美瑛の道の駅で車中泊をしました。
さて、今回のオプタテシケ山なんですけど、昨年十勝岳から美瑛岳に縦走したときに、オプタテの姿を見て、あの山にも登らなきゃなと心に期すものがありました。
今回天気も恵まれているようで、日帰り登山で行けそうだと考え、計画を立てました。
今回結構長い距離になるんですよね。往復20キロ近く歩かなきゃいけません。なので、第一段階として美瑛富士避難小屋までを目指し、そこから時間とか体力の塩梅を見極めてピークを目指すかどうかを決めようかなと思いました。
早朝4時ごろ美瑛富士登山口に着くと結構な車の数です。しかも自分の後からさらに5台位到着してこれ止めれないんじゃない?って感じです。
まだ真っ暗な中、ヘッドライトをつけて出発します。こういう山行はトムラウシ以来かもしれません。意外とヒグマが怖いって感じがしないんです。もちろん鈴はつけてるし、今回は電子ホイッスルを持ってピーピー鳴らしながら行きました。
スマホから音を鳴らしたりもしましたし。これだけ対策してたら大丈夫でしょって感じです。
そんな急ではないんですけど、結構泥濘が多く、それらを避けながら登っていく感じで、避難小屋まで結構時間がかかりましたけど、それでも予定の時間よりは15分位早く着いたので、そこでゆっくり休憩を取りました。でもね、やっぱり避難小屋について、山並みの素晴らしさを目の当たりにすると、それは行くしかないっしょ、って感じですよね。
とりあえず、手前の石垣山まで頑張って行けたら、その向こうのベベツ岳まで行って…、って感じ。でも景色が良くて疲れが吹っ飛んじゃうんですよ。山頂手前はなかなか急登ザレザレで若干苦労しましたけど、穏やかな風の中、ついに待望のピークへ到達しました。
ありがとう😭 ありがとう😭
生きてて良かった…
その後はゆっくり気をつけながら下山いたしました。
今回は獲得標高が1500メートル超える山で、距離もおよそ20キロあり、今年一番のロング山行でしたが、クリアできたこともあり自信になりましたね。あと、最近始めたジョギングの成果もあるのか…(無いのか…)。
今日はふくらはぎが筋肉痛です🥲 まだもう一発くらいロング山行が出来るんじゃ無いかと思っています。冒険はまだ終わらないです🥹
今日も見て下さってありがとうございます。