土曜日の休みなんていつ以来?
3時に起床、ご飯を食べて5時過ぎに出発。高速に乗って北日高岳へ。道東道、占冠ICで降ります。道の駅樹海ロード日高でトイレタイム。もう登山口は近くですね。
あれかなー
累積標高500m弱の低山、でも日高の山は今まで来たことないです。熊もいるでしょうし、何年か前に剣山に登った時にマダニにやられて苦い思いもしましたね。そう、日高の山はダニが多いんですよ。
この看板、かっこいいですね。ダニは5匹くらいつきました。都度確認して取り除きました。
さて、下山しましたがまだ9時。もう一山登れそうかな、と。調べると夕張の冷水山が、まだ未踏だし登れそうかな。
ということで夕張へ。マウントレースイスキー場へ。このスキー場、今は営業してないんですかね。なんか夕張の廃れ具合がヤバイ。
てくてく登ります。なんか変わり映え無い景色。ひと山登った後だからなかなか疲れますわ。
なんとかピークへ。
ちょうどいい時間なのでランチ。
下山して長沼温泉☺️
15時過ぎには帰宅しました。
楽しかったけど今日は疲れましたね。
明日はのんびりする日にします。
今日はこれにて。