夜勤明けです。適当につらつらと。
夜勤中は割と暇なことが多く、時間が長いのでいろいろ考えます。仕事のこととか人生のこととか、山のこととか。
自分、この仕事向いてる?積極的に死にたいとは思わないけど、今人生を終わるなら仕方ないかな。山行きたいな。低山をいくつも縦走したいな、とか。走りたいなとか。
夜勤が明けて帰宅。とりあえず寝ます。
今日はクライミングの日でしたが、あまり気分が乗らずキャンセルしました。
夕飯はなんとなく星乃珈琲店へ。
星乃スパゲティ 醤油風味で美味
でもちょっとボリュームに欠けたのでパンケーキを追加。美味い。
カフェでもいろいろ思索。この仕事(介護)で食っていけるのか。今の職場でこれからあと20年やっていくのか。やはり今の知識と経験を上積みしていった方がいいのかな。その方が自分にとって幸福なのかな。
もっと山に登りたいな。長雨で外でも活動ができない。明日は休みだけど明日も雨予報。とりあえず今晩はゆっくり寝られるかな。
なんかまとまりないです。いろいろ考えては消え、考えては消え。霧散霧消。たいしたことは頭に残らない。
とりあえず酒を飲みたいとは思わない一日。断酒している方が断然楽だし、財布に優しいし。とりあえず働いているということは何かしら社会に貢献しているのだろう。
山口で子供を救出した78歳のボランティアの男性。立派だね。