その他
組むスタッフによってホント負担感が違います。今日はヤバい日でした。 退職の件、他職員に通知されました。あと8回の勤務で終わります。頑張ります。
会社員として勤めていると、出来る人もいれば出来ないひともいますよね。自分・・・多分出来ない側かな。出来ない人は出来る人の仕事ぶりから色々学べばいいし、学ぶべき。いい教師だと思えばいい。向上心があればの話だが。 自分より出来る人と比較して落ち込…
今日出しました。これで今月末に退職となります。 先のことは少し落ち着いてから考えます。
今日、社長と面談して改めて退職の意向を伝えました。11月末で退職が決まりました。 退職願を書かないと。 少しゆっくりして、慌てずに転職したいと思います。次は日勤で車通勤できるところがいいです。福祉の仕事にするか別業種にするか。無職の間の生活…
納会やら忘年会の時期ですね。 今入っている山サークルの納会は、あまり飲む人もいないみたいで気楽に参加できそう。 クライミングの仲間の納会は居酒屋。飲む人は飲むでしょうね。自分は飲まないけど。 今日は疲れた。っていうかいつも疲れている。 退職の…
今日も好天。登山を考えていたけど臀部~大腿筋の裏が張る感じ。合わせて両腕が軽く筋肉痛。たまにはのんびり自宅で過ごすのもいいかな、と。 書店で新田次郎の銀嶺の人・上下巻を買いました。 読書を楽しんで早めに寝ます。 Twitterのあるフォロワーさんの…
夜勤は夕方の16時半から翌日10時まで。 3時から1時間半の休憩があります。 ナイトケアとモーニングケアの時間帯が忙しく、夜は清掃を終えると落ち着きます。 この落ち着く時間は色々ネガティブなことを考えてしまいます。却って暇なのは良くないかもな…
冷たい雨です。そろそろ雪になるかなぁ。 今日もなんとなく仕事を終えました。やる気はないです。口うるさい人がいなくて良かった。 金曜日から天気は好転するようで。まだ登山はしたいと思っています。登山用のマーモットの薄手のフリースを着ていきました…
会社の退職について、社長から慰留されました。なんだかめんどくさいですね。とりあえず1週間おいてまた話するか。こっちとしてはホーム長に退職の話をした時点でもう引っ込みつかないです。 今日43歳になりました。なんにもないですけど。 とにかく寒い…
飲酒していた時は血圧が20代なのに140/90とかありました。年齢の割には高い数値です。 断酒して、血圧は下がりました。 今は120~130/60~80くらいです。 最近手首で測る血圧計を買いました。毎日測ろうと思います。ラーメンも外食も好きで塩分多めの食生…
昨日夜勤前に会議でした。(←そもそもそれってどうよ、って感じですが。) そこから夜勤に入る前、管理者を捕まえることができたので別室へ呼び出して、退職意向を伝えました。特に慰留をされることもなくあっさり承認。 少しスッキリしました。 あと1か月…
夜勤明けの日。 管理者からの細かい指摘が正直ウザイ。と思いつつ、一介の社員である自分はハイハイと返事をする。 とっとと帰宅。なかなか寝つけず。 今日はカットをしてそのあとクライミングでした。調子はまあまあ。上手くいけば楽しい。 明日は天気が良…
今日は仕事のできるYさんと日勤。彼女は凄い。介護職の鑑だと個人的には思っている。 そんな彼女と自分をどうしても比べてしまう。 他者と比較するのはメンタルに良くない。 彼女を真似て仕事が出来ればいいけど。 サッカー、ウルグアイ戦勝ちました。 とり…
雨です。 自宅でのんびり読書。合間に洗濯をしたり。 午後は昼寝、2時間は寝ました。 夕方から久々にクライミングの集い。 久しぶりに会う前職の同僚との談笑。 いい休日でした。 また明日。(ーдー)Zzぉゃすみなサイ・・・・
今の職場になってから地下鉄まで自転車に乗って通勤しています。 クロスバイク Giant R2 思えば、断酒したての30歳前後で購入したものですね。もう12年は経ちますか。。 あまり、乗らなかった時期もあるので比較的状態はいい、と思っていました。 昨晩、…
20時から翌日9時半までの夜勤。 何時だろうと出勤前は気が重い。 転職して経験を積むという意味ではいいけど、収入が減って痛い。 収支はちょっと赤を切る感じ。外飯が多いのも問題だろうけど。 過去を悔いても仕方がない。が・・・。 転職を考えずにはいら…
今朝は早起き。4時半に起床。でも朝を食べたらまた眠気。 気づいたらお昼だったΣ(゚ロ゚;) 雨は降ってませんが風は強かった。今日、十勝岳に行っていたら豪風で死ねたでしょう。 BC穂高の動画を見ると、風1m/s毎に体感温度が1℃下がるらしい。10mで-10℃、標高1…
曇のち雨。北海道はだいたいどこもそんな感じらしいです。明日は家でおとなしく読書でもしていようかな。 今は加藤文太郎の『単独行』を読んでいます。 仕事帰り、薬膳ラーメンの「ハナウタ」さんへ。 薬膳香辛味噌中辛 このくらいが丁度良い。これ以上辛い…
今日出勤時、地下鉄の前で嫌な予感がして鞄をまさぐると・・・。ない。 財布が・・・。 急いで自転車で自宅へ戻り、財布を持って再度地下鉄駅へ。10分はロスしたけど無事問題なく出勤しました。 気をつけよう。 色々心配性気質の自分としては今日の勤務も不安感…
今日は早番。7時半始業ですが、地下鉄通勤のため6時15分には家を出ないといけないです。30分前には職場入りするよう言われているので。 で、余裕を考えれば4時起床が望ましいですが、まだ暗いし朝晩が薄ら寒いくらい。布団が恋しくて起きられません。…
今日は夜勤明け。 夜勤といっても2種類あって、今回は2フロアーを行ったり来たりする補助的な夜勤。2回目だけれど前回は胆振東部の地震があったので実質今回が初回のようなもの、だと思っている。正直不安でした。結果的にはなんとかなりましたが。 ※※※※※…
今日は遅番。昨晩早めに就寝したので比較的睡眠時間を確保できました。 芦別岳・無意根山と2日連続の山登りでちょっと朝は足が張る感じがありましたけど、意外と後遺症としては軽い感じ。 いつも通り自転車出勤。仕事をしているうちに足の張りなんかすっか…
今日は夜勤明け。 16時からカットの予約。14時に目が覚め「まだ大丈夫」、15時「う~ん、まだ・・・」、16時・・・「げっ〜(꒪꒳꒪;)〜」。 ということで、カット遅刻しました。最近、約束の時刻に遅れがち。いけませんな~。 札幌もどんどん平常に戻りつ…
札幌は節電モードです。計画停電の可能性がありまして。 コンビニやスーパーにはいまだ食料品が不足している、らしい。。 帰りに、いつものマクドナルドへ寄ってみると、やっていました! メニューは限定ですが、ダブルチーズマックがありまして、これを注文…
今日は早番でしたが地下鉄も通常運行で普通通り出勤できました。 GHのお年寄りの方々はしばらく入浴出来ていない方もいたので今日は全員シャワー浴でした。また、病院受診の予約をしてあって、当日震災になって受診できなかったお年寄りの方。今日、受診介…
2度目の暗い夜を迎えます。 停電復旧も地域差がかなりありますね。隣区の伯母の家は復旧した様子。 昼間に、ぼーっとしていても仕方がないので自転車で付近を偵察。コンビニはやはり食料品等ほぼ無い。スーパー、ガソリンスタンドには行列が。 とりあえず、…
仕事が終わって帰宅。歩いて帰ると1時間45分はかかる。普段登山をしている身からすると大した距離ではないが、登山靴でもないしアスファルトはなかなか足に負担もかかる。また、今日は暑い。結局タクシーで白石区まで行って自転車駐輪場へ。そして帰宅。 …
午後からゴーゴーと強風がうねりをあげていました。夜には風はおさまりましたが雨が地を打ち付けます。 遅番、いまやっと帰ってきました。明日は初めての時間帯勤務。夜から出勤の当直です。不安ですがなるようになるでしょ。 問題はそれまでどのように過ご…
慣れない人と一緒に仕事をすると(o´Д`)=з 疲れます。 明日から連休。明日は天気が割と良さげなんで羊蹄山にトライしたいです。 そのために早く帰宅して支度してすぐ寝なきゃ、なんだけど・・・。 またもや汗 ホッとするんだ。マックに来ると。
昨日はイラついていましたが、今日は調子よく仕事ができました。 やはり一緒に組む相手次第なところもあるなぁw さくらももこさんの訃報には驚きました。西城秀樹も逝ったし、どうなっているんだろうか。なんか漫画家って早逝する人多くないですか? 先日、…